千葉市土気商工会

千葉市土気商工会

chiba city TOKE

OUTLINE

商工会とは

会長あいさつ

土気商工会会長

千葉市土気商工会は、昭和44年3月に法律第八十九号「商工会の組織等に関する法律」に基づき設立された総合経済団体です。

当商工会は、昭和44年7月に千葉市と合併した「旧山武郡土気町」エリアを管轄地区とし、商工業振興のため様々な事業を展開して参りました。

千葉市土気エリアは、政令指定都市である千葉市緑区内にあり、都市部へのアクセスが良好で、未だ多くの自然が残っており、市内屈指のベッドタウンであるため住民は年々微増しております。

そんな中、千葉市土気商工会は、行政や関係機関と密に連携を図りながら、会員相互の信頼関係構築と地域社会への貢献を推進してまいりますので宜しく御支援の程お願い申し上げます。

千葉市土気商工会
会長 土気商工会会長

商工会について ~商工会とは~

商工会は、地域の事業者が業種に関わりなく会員となって、お互いの事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う団体です。

また、国や都道府県の小規模企業施策(経営改善普及事業)の実施機関でもあり、小規模事業者 のみなさまを支援するために様々な事業を実施しています。
もちろん小規模企業施策だけでなく、様々な中小企業施策も実施しています。

経営・創業資金

窓口経営相談

千葉県商工会連合会および県内の各商工会では、小規模事業者の経営改善を支援していくために経営に関するさまざまなご相談に応じています。

経営・金融・税務・法律・労務・貿易・技術問題など経営上の問題でお困りの方や経営を改善させていこうとする方々に対して相談・指導・あっせんを通じて事業繁栄のお手伝いをします。

さらに、小規模企業の成長と発展は地域の動向に大きく依存していることから、まちづくりのための調査・研究の実施、各種イベントに対する参画等行政機関並びに関連団体との連携を図りながら、地域振興の支援にも積極的に取り組んでおり、地域経済の発展に大きく貢献しています。

窓口専門相談

経営指導員による一般経営相談に加え、複雑な税務・法律問題など専門的事項に関するご相談には、当所専門相談員(税理士・中小企業診断士・社会保険労務士等)による無料相談コーナーをご利用ください。ご利用の際には事前にご予約が必要となりますので、相談ご希望の方は商工会までご連絡ください。

創業・ベンチャー相談

  • 自分の会社を設立したい
  • 自分の店を持ちたい
  • 資格や技術を活かして新しい会社を起こしたい

こうした方々のために創業支援窓口を設置しています。ベンチャー企業、小売店、飲食業の開業、のれん分けによる開業など業種・業態を問いません。

創業をすすめる上で何が必要になってくるのか。途中で生じてくる問題にはどのようなものがあるのか。またそれぞれをどの様に解決していくのかについて、専門家がアドバイスします。

専門家派遣(エキスパートバンク制度)

地域経済の基盤を支える商工会員の経営力向上を目的に県の支援制度であるエキスパートバンク(経営・技術強化支援事業)を実施しています。中小企業診断士、ITコーディネーター、デザイナーなどの経験豊かな専門家が直接訪問し、具体的な指導を行いますので、ぜひご活用ください。

利用費用(相談費用・指導費用・出張旅費など)は初回派遣分については無料です。2回目以降は一部お客様の負担となります。(2回目以降は各回ごとに10,000円程度のご負担いただきます。)

ご活用例・・・たとえばこんな時にご利用いただけます。
  • 新分野に進出して経営革新をしたい。
  • 品質管理(TQC)を導入したい。
  • ビジネスプランを作り直したい。
  • Web戦略はどうしたらよいか
  • 企業の組織再編をしたい。
  • 新商品の開発をしたい。
  • 組織改善を進めたい。
  • 商品パッケージのデザインに悩んでいる
  • 店舗レイアウトを見直したい。
  • 特許・実用新案を申請したい。
  • 従業員教育により職場改善を図りたい。
  • 就業規則を作りたい。
様々な企業ニーズにお応えしますので、お気軽にご相談下さい。

融資・資金

国の融資、日本政策金融公庫の融資制度

資金使途等により普通貸付、経営改善貸付等の事業資金の融資があります。
また、進学資金の融資も行っていますので、詳しくは商工会にお問い合わせ下さい。

県、市の制度融資

資金使途等により各種事業資金の制度融資があります。
詳しくは商工会にお問い合わせ下さい。

特定退職金共済制度

この制度は、国の承認を得ており、中小企業でも大企業並の退職金制度が容易に確立できます。
退職金制度の確立は、従業員の確保と定着化を図り、企業経営の発展に役立ちます。
掛金 従業員一人につき1,000~30,000円
全額損金又は必要経費となります。

商工貯蓄共済融資

商工貯蓄共済に加入し、6か月以上掛金を掛けている方

<事業資金(商工ビジネスローン)>
設備資金、運転資金を加入口数に応じて1,000万円迄
<生活資金(商工なのはなローン)>
生活向上資金として加入口数に応じて200万円迄
詳しくは商工会にお問い合せ下さい。

経理指導

帳簿のつけ方、決算の仕方等の経理についての相談、アドバイスを行っています。

ネットde記帳

ネットde記帳は、一般の経理ソフトと同様、伝票入力や決算、各種申告書作成等が【いつでも】【どこでも】【誰にでも】簡単に行える商工会独自の経理システムです。インターネットに接続できる環境があれば、自宅でも、事務所でも、いつも使用しているパソコンでなくてもすぐに利用できます。
しかも、インターネットを活用したシステムを用いていますので、万が一自宅のパソコンが壊れた場合でもデータはインターネット上のサーバーに保存されていますので安心です。お申し込み、お問い合わせは商工会までお気軽にご連絡下さい。

日々の経理処理をお手伝いします。

ネットde記帳による記帳代行によって、元帳作成・確定申告などの面倒な日々の記帳業務を事業主に代わって、商工会が安心・確実に処理致します。

共済・福利厚生

全国商工会会員福祉共済 -年齢・性別・職種に関わりなく掛金一律!-

商工会、県商工会連合会、全国商工会連合会が一体となって運営する共済制度です。
福祉共済は、年齢・性別・職種に関係なく一律月額2,000円で、国内外問わず24時間カバーし、入院は1日目から、通院は3日目からケガによる補償をします。
医療特約(月額1,000円)を付加することにより、疾病入院1日目から補償します。

商工貯蓄共済 -月々2,000円の掛金で大きな安心-

<3つの機能>
1.貯蓄
知らず知らずに自己資金の貯蓄

2.融資
事業資金(50万~1,000万円)、生活資金(10万~200万円)

3.生命保険
万一の場合は貯蓄積立金の他に、保険金が支払われます。
掛金のうち保険料、手数料は控除及び損金、必要経費の対象になります。
*加入者の特典として、旅行割引制度もあります。

新共済(団体保険) -低廉な掛金で、手厚い補償内容-

<目的に合わせ3種類の保険をご用意しております>
1.所得補償保険
もしもの時に、収入を補償!

2.医療保険
病気・ケガで入院した時に!

3.がん保険
がんと闘うために!
千葉県内商工会の会員事業主・従業員・およびそのご家族であれば、お申込できます。

☆最大の特徴☆
≪団体契約なので、通常保険料の30%割引きが適用されます。≫
詳しくは、最寄りの商工会へご連絡下さい。

特定退職金共済制度

この制度は、国の承認を得ており、中小企業でも大企業並の退職金制度が容易に確立できます。
退職金制度の確立は、従業員の確保と定着化を図り、企業経営の発展に役立ちます。
掛金  従業員一人につき1,000~30,000円
全額損金又は必要経費となります。

中小企業PL保険制度

会員である中小企業者(被保険者)が、製造または、販売した商品(製品)が第三者に対する事故や、物損事故を起こしたときの損害賠償を補償する保険です。
  • 低廉な保険料(一般保険料より47%の割引率)
  • PL法に対応(安全経営の確保)
  • 保険料は全額損金

全国商工会経営者年金制度

商工会の会員向けの年金制度です。公的年金に加えて、豊かな老後にお役立て下さい。
加入資格:事業主(法人の場合は役員)及びその後継者で年齢が20歳~65歳まで
掛金:月払1口1万円で1口~40口 一時払積増1口10万円で1口~200口

小規模企業共済

小規模企業の個人事業主または、法人役員の退職金制度です。
  • 毎月の掛金は1,000円~70,000円
  • 掛金は全額所得控除
  • 共済金の受取は一時払いあるいは分割払いが選択できます。
  • 貸付制度があります。

セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)

取引先事業者の倒産の影響を受けて、中小企業者自らが連鎖倒産する等の実態を防止し経営の安定を図るための制度です。
毎月の掛金は5,000円~80,000円

<共済金の貸付>
加入後6カ月を経過して、取引先事業者が倒産し売掛金や受取手形などの回収が困難となった場合に貸付が受けられます。

<共済金の貸付額>
掛金総額の10倍に相当する額か被害額のいずれか少ない額で、3,200万円が限度。

中小企業退職金共済制度

単独では退職金制度をもつことが困難な中小企業に事業主の相互共済と国の援助によって退職金制度を設け、これによって中小企業の従業員の福祉増進と雇用安定を図り、中小企業の発展に役立ちます。
毎月の掛金は、5,000円~30,000円

<制度の特色>
  • 掛金の一部を国が助成します。(掛金の1/3を2年間、増額分の1/3を1年間)
  • 全額損金又は必要経費となります。
  • 加入企業は、従業員の福利厚生施設(社宅、更衣室、休憩室等)をつくるための低利な融資が受けられます。

ACCESS

千葉市土気商工会はこちらです。

〒267-0066 千葉市緑区あすみが丘1-45-3
TEL:043-294-2474
FAX:043-294-1167
千葉市土気商工会館
千葉市土気商工会

〒267-0066 千葉市緑区あすみが丘1-45-3
TEL:043-294-2474
FAX:043-294-1167