千葉市土気商工会 千葉市土気商工会
千葉市土気商工会 千葉市土気商工会
千葉市土気商工会 千葉市土気商工会

商工会へのお問い合わせはこちらから

(平日8:30~17:15)

NEWS TOPICS

千葉市土気商工会からのお知らせです。

  • お知らせ
    2021.10.26

    【第14弾 令和3年10月1日~10月24日の申請分】営業時間の時短等にご協力いただいた飲食店への協力金について(千葉県感染拡大防止対策協力金)【受付終了しました】

    緊急事態宣言が9月30日で解除されることとなりましたが、県では、事業者等への協力要請について段階的に緩和することとし、10月1日~10月24日までの期間、県内全域の飲食店に対して、感染防止対策の実施状況に応じた営業時間短縮等の要請を行うこととしました。要請に御協力いただいた事業者に対し、協力金を支給します。

    支給対象

    千葉県飲食店感染防止基本対策確認店】※以下、『確認店』という

    ・21時~翌朝5時まで営業自粛すること。

    ・基本的な感染対策を継続、遵守すること。

    ・飲食を主とする店舗及び結婚式場でのカラオケ設備の利用を自粛すること。

    ・酒類の提供は11時~20時までとすること。

    ・同一グループ、同一テ-ブルへの入店案内は、原則4人以内とすること。(同居家族・乳幼児及び介助者を除く)

    ・同一グループ、同一テ-ブルは原則4人以内である旨の掲示をし、店内に周知すること。

    ※要請期間中(10月1日~10月24日)に確認店となる店舗については、確認店になる前日までの間、確認店以外の店舗の支給要件を遵守すること。

    認証店、確認店以外の店舗

    ・酒類の提供(利用者による酒類の店内持ち込み含む)を自粛すること。

    ・20時~翌朝5時まで営業自粛すること。

    ・以下の感染防止対策を徹底すること。

    換気の徹底 アクリル板等の設置(座席の間隔の確保) 手指消毒の徹底 食事中以外のマスク着用の推奨

    ・飲食を主とする店舗及び結婚式場でのカラオケ設備の利用を自粛すること。

    ・同一グループ・同一テ-ブルへの入店案内は、原則4人以内とすること。(同居家族・乳幼児及び介助者を除く)

    ・同一グループ・同一テ-ブルは原則4人以内である旨の掲示をし、店内に周知すること。

    支給額

    中小企業の場合:1店舗あたり60万円~180万円(全期間御協力いただいた場合)

    千葉県飲食店感染防止対策認証事業認証店

    本県独自の厳しい基準を満たした認証店については、『営業時間短縮』、『酒類提供の自粛』の要請は行いません。

    このため、認証店は協力金の支給対象外となります。

    ・同一グループ・同一テ-ブルへの入店案内は、原則4人以内としてください。(同居家族・乳幼児及び介助者を除く)

    ※要請期間中(10月1日~10月24日)に認証店になった場合、10月1日(10月6日までに御協力いただいた場合は、協力を開始した日から)認証店になる前日までの日数分の協力金を支給します。

    申請期間 10月25日~12月10日

    協力金特設サイト

    https://chiba-kyouryokukin.com/

    千葉県ホームペ-ジ

    https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryokukin0929.html

    千葉県感染拡大防止対策協力金コ-ルセンター

    Tel:0570-003894(9時~18時まで)

  • お知らせ
    2021.10.06

    【第13弾 令和3年9月13日~9月30日の申請分】営業時間の時短等にご協力いただいた飲食店への協力金について(千葉県感染拡大防止対策協力金)【受付終了しました】

    緊急事態宣言の延長を踏まえ9月13日~9月30日までの期間、時短営業等の協力要請に応じた事業所に対して協力金を支給します。

    支給対象

    酒類又はカラオケ設備を提供する飲食店及び結婚式場は休業すること。ただし、酒類及びカラオケ設備の提供(利用者による酒類の店内持ち込み含む)を取りやめる場合は、20時~翌朝5時まで営業自粛すること。

    ・上記以外の飲食店は、20時~翌朝5時まで営業自粛すること。

    ・下記の感染防止対策を徹底すること。

    換気の徹底 アクリル板等の設置(座席の間隔の確保) 手指消毒の徹底 食事中以外のマスク着用の推奨

    支給額

    中小企業の場合:1店舗あたり72万円~180万円(全期間御協力いただいた場合)

    申請期間 10月1日~11月17日

    協力金特設サイト

    https://chiba-kyouryokukin.com/

    千葉県ホームペ-ジ

    https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryokukin0909.html

    千葉県感染拡大防止対策協力金コ-ルセンター

    Tel:0570-003894(9時~18時まで)

  • お知らせ
    2021.09.22

    【第12弾 令和3年9月1日~9月12日の申請分】営業時間の時短等にご協力いただいた飲食店への協力金について(千葉県感染拡大防止対策協力金) 【受付終了しました】

    緊急事態宣言の延長を踏まえ9月1日~9月12日までの期間、時短営業等の協力要請に応じた事業所に対して協力金を支給します。

    支給対象

    酒類又はカラオケ設備を提供する飲食店及び結婚式場は休業すること。ただし、酒類及びカラオケ設備の提供(利用者による酒類の店内持ち込み含む)を取りやめる場合は、20時~翌朝5時まで営業自粛すること。

    ・上記以外の飲食店は、20時~翌朝5時まで営業自粛すること。

    ・下記の感染防止対策を徹底すること。

    換気の徹底 アクリル板等の設置(座席の間隔の確保) 手指消毒の徹底 食事中以外のマスク着用の推奨

    支給額

    中小企業の場合:1店舗あたり48万円~120万円(全期間御協力いただいた場合)

    申請期間 9月13日~10月29日

    協力金特設サイト

     https://chiba-kyouryokukin.com/

    千葉県ホームペ-ジ

    https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryokukin0817.html

    千葉県感染拡大防止対策協力金コールセンタ-

    Tel:0570-003894(9時~18時まで)

  • 2022.12.01
    ハローワーク千葉南からのお知らせ(人材開発支援助成金)

    標記件について訓練内容や実施目的に応じたメニューを展開されております。

    詳細につきましては、下記URLからご確認いただくか、お近くのハローワークへお問い合わせくださいますようお願いいたします。

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html

  • 2022.11.21
    【千葉南税務署からのお知らせ】インボイス制度について

    下記リンクは、令和5年10月から開始される消費税の仕入税額控除方式として開始されるインボイス制度に関する特設ページになります。

    動画によるわかりやすい制度説明もご視聴できますので、ぜひご活用くださいますようお願いいたします。

    インボイス制度に関する一般的なご質問やご相談は、

    0120-205-553(無料)9時~17時(土日祝除く)まで。

    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm

  • 2022.05.10
    令和4年度通常総会資料について

    令和4年度通常総会資料はこちらからご高覧ください。

    閲覧パスワードにつきましては別途会員事業所様宛にご郵送させていただいております文書に記載されたものをご入力ください。

  • 2022.01.20
    令和4年「新春 会員のつどい」開催中止について

    令和4年1月21日(金)に開催を予定しておりました「新春 会員のつどい」ですが、新型コロナウイルスの急速な感染拡大の影響を鑑み、止む無く中止とさせていただくこととなりました。

  • 2022.01.11
    千葉市企業立地補助制度について

    千葉市では、千葉市内に工場・事務所等を建設(購入)する場合や千葉市内でオフィスの賃借をする場合、段階的に設備投資をする場合等に対して各種補助制度及び融資制度を設け継続的な支援を行います。 詳細につきましては下記URLをクリックしてください。

    https://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kigyoritchi/kigyou_hojo.html#a001

SERVICE

商工会ご利用案内。

営業時間8時30分~17時 土日・祝祭日、年末年始はお休みです。
土気商工会館
使用申込書
大会議室貸館等料金表大会議室
会議室大会議室小会議室
40名程度6名程度
大会議室 大会議室
千葉市土気商工会

千葉市土気商工会

chiba city TOKE

ACCESS

千葉市土気商工会はこちらです。

〒267-0066 千葉市緑区あすみが丘1-45-3
TEL:043-294-2474
FAX:043-294-1167
千葉市土気商工会館
千葉市土気商工会

〒267-0066 千葉市緑区あすみが丘1-45-3
TEL:043-294-2474
FAX:043-294-1167